このiPhoneは使用できません。 この表示になる前に!!!
カテゴリ:修理ブログ

iPhone修理専門店スマップル横浜西口店です。
本日は神奈川県横浜市西区から iPhone6の
画面が割れ液晶が圧迫されて、液晶が誤反応を起きている客様にご来店頂きました。
iPhoneの画面には「このiPhoneは使用できません」の文字が、、、、
この文字が出てしまうとiPhoneの初期化をしないと
そのiPhoneを使うことが出来なくなってしまいます。。
データ復旧とシステムを試みている画像です。
10時間のデータ復旧作業も虚しく、初期化しなくては立ちがりません。。。
このiPhoneが再び以前のデータや設定のまま使用する事は叶わず。。。。。。
割れた画面を修理して頂き、初期化
工場出荷の状態まで戻してお返しとなりました。。。
今回なぜこの様な悲惨な事故が起こってしまったのか???
上記でも述べていますが、一度落として画面が割れてしまった
でも「まだ大丈夫だろう」そう思い使われていたそうです。。。
その後、今回の惨事の引き金となった二度目のiPhone落下・・・・・
液晶画面が誤作動を起こしiPhoneが何度も何度も
自分で自分のロックを解除しようとして
盗難にあったのではないかと判断したiPhoneは
セキュリティモードの様な状態に。。。
こうなってしまうと、データを復活させるには
データ復旧の修理をしなくてはなりません。。。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓データ復旧料金はこちら⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
こうなってしまった経緯などをヒアリングしていると
最初のiPhoneを落とした時の画面割れであれば
液晶へのダメージが一切なっかたのでガラス料金の値段で済みました。。。。
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓ガラス交換料金はこちら⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
早めの対処をしていればガラスの交換で済みました。。
画面のヒビ割れを放置していて6倍以上の金額が、、、、、
病気も仕事も彼氏、彼女も
放っておいてもろくなことは事はありません。
早め早めの対処をお薦めします!!
以上、iPhone修理専門店 スマップル横浜西口店でした。
************************************************
iPhone修理専門店 スマップル横浜西口店
神奈川県横浜市西区南幸2-16-1
TEL: 03-6550-9294
Mail: smapple.yokohama@gmail.com
HP: https://smapple-yokohama.com/
*************************************************
2018年02月02日