液晶がバーコード表示になってしまったiPhone6s (T ^ T)
カテゴリ:修理ブログ

画面は割れていないのに。。液晶が映らない。表示がおかしい。こういった故障は意外と頻繁にあります(^◇^;)
今回は画面にほとんど傷は無いのに液晶表示がおかしくなってしまったiPhone6s修理のご紹介!!
まずは修理前の状態をご覧ください・・・
液晶にバーコード状の線が出て真っ黒な表示になっていますね。
しかし画面割れは右下に薄い線が一本入っているだけです。
まったく画面が映らないといった事は良くありますが、これほど少しの割れで画面全体がこうなってしまうのはかなり稀です∑(゚Д゚)
操作が出来ないのでタッチも電源を切ることも出来ません。。
はたして治るのか??皆様もこんな画面を見たら不安になりますよね(T ^ T)
スマップル横浜西口店では修理可能ですよ☆
実はこの様な状態になってしまっても画面の液晶が故障してしまっているだけで内部は正常に動いております。
本当は画面を表示しているのに液晶が故障している為こうなってしまっているということですね(-_-)zzz
しかし実は正常に動いている為に困ることもあります。。
内部は正常に動いている為、画面にロックパスワードをかけている場合この様な表示でも実は表示されていることがあります。
そして怖いのはここからです。。iPhoneは画面のロックパスワードを間違い続けるとiPhoneは使用出来ませんという画面になります。
この画面になると一切の操作を受け付けません、、
この画面になってからバックアップを取ることも出来ません(T ^ T)
まずは1分間のロックから始まり、段階的に増えていきます。最終的に数時間のロックになり、それでも間違えるとiPhone単独では完全に使用不可能になります。。
こうなると初期化するしか再び使用するには方法がありません( ´Д`)
この恐怖の現象が先ほどの液晶がバーコード表示になっている状態ですと起こる可能性があるんです!!
誤タッチやゴーストタッチと呼ばれる画面を勝手に操作してしまう故障を引き起こしていると自分では知らない間に画面ロックのパスワードを勝手に何度も間違えていることがあります。。
しかもこの様な画面状態ですと高確率で起こっていたりします(T ^ T)
ですので最悪の場合画面は綺麗に治っても初期化しないと使えないなんてこともあります。
初期化した後でもバックアップがあれば元の状態に戻すことは可能なのでしっかりとバックアップを取られている方はご安心ください!!
バックアップを取られていない方は今すぐにバックアップ!!バックアップを取れる環境にない方や、やり方がわからない方は少しの故障でも悪化する前にすぐに修理店へご相談ください。
それでは修理の方行います。30分後・・・
しっかりと立ち上がりました(^ ^)今回のお客様は画面ロックのパスワードはかけておりませんでした。
ですので問題なく立ち上がり新品かのようだと驚いておられました♪♪
スマップル横浜西口店では画面割れ以外にも様々な修理に対応しております。
どのような故障でも無料でご相談受け付けておりますのでお気軽にご来店下さい。
2018年08月27日