iPhoneの画面が浮いてきた。。。その原因はバッテリーかも?
カテゴリ:修理ブログ
iPhoneの画面に隙間が出来たり画面の一部が浮いてきたそんな経験あったり周りの人で見た事ある人もいるかと思います。
その原因はバッテリーが膨らんでしまい画面が浮いている可能性があります。
なんで膨らむのと思う人もいると思いますが、皆さん毎日充電はしますよね?
ただ普通に充電するだけでは中々膨らみません。。。
最近iPhoneで動画を見たりゲームをプレイする人が増えていると思います。その時バッテリーの残量が少なくなると充電器に接続したまま見続けますよね?実はそれが原因でバッテリーの劣化を早めてしまいます(T ^ T)
そのうち充電のスピードが遅くなり、また充電を繰り返し続けるとバッテリーが膨らんできてしまいそれが原因で画面が浮いてきたり画面と本体の間に隙間が出来たりします。
写真では少し見にくいかもしれませんが、バッテリーが浮いています。。。
写真ではすでに開けしまっていますが、開ける前はバッテリーが設置されてるところからパネルが浮いていました。
お客様に聞いたところバッテリーの調子が悪く常に充電器に接続していないと使えない状態になっていたそうです。
大体バッテリーの寿命は2年と言われおります。減りが早いと思ったりしたら交換を検討する時期になってきます。しかも6以降のバッテリーはバッテリーが劣化すると iPhoneの性能を抑制してしまう様にAppleが設定していたみたいなので、ちょうど2年過ぎて買い変えるか継続して使うか迷うところですね。。。。
ですが、充電の減りが早いから充電器に接続し続けて使用していると今回の様に膨らむ原因になります。
画面が少しでも浮いてきてバッテリーの減りや充電したときの%の表示がおかしいと思ったらバッテリー交換を検討した方がいいと思います。
交換するだけで動作が少し軽くなったり充電の持ちも大分改善されます!!
スマップル横浜西口店では、最短15分から20分ほで修理完了いたします!
他の機種でもバッテリー交換、バッテリーの無料診断などもやっていますので、是非1度スマップル横浜西口店へお越し下さい!!
その他ブログ記事はこちら
[iPhone6sPlus 画面修理 横浜]画面が割れたらスマップル横浜西口店へ行こう!
【iPhone7】画面リペア!!まだまだ使うiPhone7修理はお早目に(^-^;
[iPhone7]画面を横浜で修理するならスマップル横浜西口店へお越しください♪
学割強化中学生の皆さん是非お越し下さい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
住所:〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目16-1(ダイエー横浜西口店前)
TEL:044-276-87006
営業時間:10:00〜21:00
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
~iPhone修理対応機種~
iPhone X
iPhone8Plus、iPhone8
iPhone7Plus、iPhone7
iPhone6sPlus、iPhone6s
iPhone6Plus、iPhone6
iPhoneSE、iPhone5s
iPhone5c、iPhone5
iPhone4s、iPhone4
2018年05月30日